漢方薬に関するご相談・お問合せはお気軽に

フリーダイヤル0120-49-0260

10時~18時(土曜日は16時まで)日・祝定休

漢方ブログ 漢方ブログ

マスクによる肌荒れ

2021.12.29

季節の漢方コラム

今年1年はずっとマスクを着用していて、 肌荒れでお困りの方も多いと思います。
マスクで肌の悪玉菌が繁殖するので、要注意です。


マスクによる肌荒れの原因


1.摩擦
マスクの繊維と着脱の繰り返しで肌にこすれて 肌に負担がかかります。
マスクの化学繊維がお肌の潤い成分セラミドを奪い、 角質層のバリア機能を低下させ、 様々なトラブルの原因となります。

2.ムレと汚れの付着
会話・咳・くしゃみなどで唾液が飛び、 マスク内で雑菌が繁殖します。
マスクには唾液の他に、汗、皮脂、ファンデーションなど、 様々な汚れの付着や、呼気でムレやすく、 雑菌が繁殖しやすい環境で、肌荒れの原因になります。

3.乾燥 
マスクで蒸れると肌表面はしっとりしているように 思いがちですが、マスクを外した直後に 肌表面の水分が蒸発して乾燥が進みます。 そして乾燥すると、水分の蒸発を防ごうと、 皮脂が過剰分泌します。 次に、皮脂をとろうとし過ぎると 肌はさらに乾燥するという悪循環がおきます。


マスク内で繁殖する肌の常在菌


1.善玉菌
別名・美肌菌とも呼ばれる、肌を守る働きする菌です。
皮脂やアルカリ性の汗をエサに、 グリセリンや脂肪酸を作り出します。
グリセリンは、 肌に潤いを与えバリア機能を高める効果があり、 脂肪酸は肌を弱酸性に保ち、悪玉菌の増殖を防ぎます。 つまり、美肌を維持する上で、 もっとも大切な働きをする菌と言えます。

2.日和見菌(ひよりみきん)
肌を守ることもあれば、 肌荒れを引き起こすこともある菌です。
日和見菌の代表的な菌は、アクネ菌で、 毛穴や皮脂線に存在し、ニキビの原因となる菌です。  

3.悪玉菌
肌トラブルを引き起こす菌です。
存在自体は無害ですが、皮膚がアルカリ性に傾くと 増殖して肌トラブルを引き起こし、 かゆみやアトピー性皮膚炎の原因になります。

マスクの着用で、悪玉菌や日和見菌が増殖すると、 肌荒れを引き起こします。
善玉菌=美肌菌を減らさないことが、 美肌には重要となります。


美肌菌を減らさない方法


1.洗顔後、入浴後はすぐに保湿を
2.入浴はぬるめの湯船に
3.汗をかく習慣を

また、汗をかける体づくりや楽に汗をかく方法として 睡眠も大切です。 毎日7~8時間の睡眠も心がけましょう。

 

漢方薬専門 ヤブキ和漢薬局 漢方薬専門 ヤブキ和漢薬局

大阪市東成区中本3-15-23

営業時間:10時~18時
(土曜日は16時まで)
定休日:日曜・祝日

フリーダイヤル0120-49-0260 フリーダイヤル0120-49-0260

メールにてお問い合わせ・ご予約 メールにてお問い合わせ・ご予約
ページトップに戻る
リピート注文