漢方薬に関するご相談・お問合せはお気軽に

フリーダイヤル0120-49-0260

10時~18時(土曜日は16時まで)日・祝定休

漢方ブログ 漢方ブログ

お盆休みのお知らせ

お知らせ

2023.07.18

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年度の夏季休業について下記の日程になっていますのでお知らせします。 お盆休み 8月13日(日)~8月15(火) 蒸し暑い日が続いており...続きを読む

風邪から身を守る睡眠方法とは?

季節の漢方コラム

2023.07.01

ウイルスは寝ている間にやってくる!? 風邪をひきやすいのは睡眠中だとご存じですか? 日中は常に予防に気をつけているけれど… 実はもっとも注意すべきは睡眠中なんです。 睡眠中は免疫機能の中心...続きを読む

良い汗!?悪い汗!?

季節の漢方コラム

2023.06.07

汗に「良い汗」と「悪い汗」があるのはご存じですか? 汗のかき方は、健康にも影響するので要注意です。 夏本番を迎える前に始めたいのが、「良い汗」がかけるトレーニング。 ◆良い汗の特徴 ・サラ...続きを読む

酵素で綺麗に

2023.05.24

体の中からキレイに痩せる! 酵素をミカタにダイエット ダイエットで食事にも気を配ろうとするときに「酵素」が気になる方も多いのでは? 酵素はダイエットによいの!? 酵素は、人...続きを読む

お水でダイエット

季節の漢方コラム

2023.03.08

モデルや女優さんは、日常的に水をよく飲んでいると聞きますが、ダイエットと水は切っても切れない関係にあります。 だからと言って、お水をむやみやたらと飲めばいいかというとそうではありません。 ...続きを読む

冬のうちに花粉症対策

季節の漢方コラム

2023.02.22

2023年春のスギ・ヒノキ花粉シーズンが まもなく始まろうとしています。 花粉症の症状が出てから対策する方が多いと思いますが… 普段から予防につながる過ごし方ができているかが 体に大きく影響します...続きを読む

冬はダイエットのチャンス⁉️

季節の漢方コラム

2023.02.05

冬は汗をかきにくく痩せにくいというイメージがありませんか? 実は、夏よりも冬の方がダイエット向きなんです。 ★基礎代謝が高まる冬こそダイエットに最適! なぜ、夏より冬の方がダイエット向き...続きを読む

冬の養生には黒い食べ物を

季節の漢方コラム

2023.01.30

本格的に冬の到来で、寒さが厳しくなってきました。 厳しい寒さに耐えるため疲れが出やすい季節です。 冬は負担がかかりやすい「腎」 冬に人は動物のように冬眠はしませんが、 体の中では、気や血液が停滞し...続きを読む

正月太り解消

季節の漢方コラム

2023.01.20

正月休みに食べ過ぎて、休み明けに「体が重い」 という方もいらっしゃるかと思います。   正月太り解消 5つのポイント ①早寝早起きの生活に まずは元の生活リズムに戻すこと。 ...続きを読む

「正月うつ」気だるさはなぜ起こる

2023.01.14

新年早々やる気が出ない… 正月休みが終わり仕事も始まっているのに、 無気力状態でなんだかモヤモヤする… そんな方はいらっしゃいませんか。 自律神経の乱れ 正月休みに、夜更かしや寝坊などによ...続きを読む

冬の腰痛

2022.12.28

寒くなって腰痛になる方も多いと思いますが… なぜ冬になると腰痛がおこりやすいのでしょうか 冬に起きる原因不明の腰痛… それは「冷え」のせいかもしれません 腰痛になる原因は様々ありますが… ...続きを読む

冬至

季節の漢方コラム

2022.12.22

今日は冬至です。 ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べる風習がありますが、 どんな由来からきているのか、ご存知ですか。 冬至とは、一言で表すと 「1年の中で日照時間が最も短くなる日」 「昼間」が最も...続きを読む

寒さに強い体をつくる

季節の漢方コラム

2022.12.15

そろそろ本格的に冬がやってきますが… 寒くなると体も寒さに立ち向かう準備が必要です。 寒さに強い体をつくる「寒冷順化」とは 寒さに強いか弱いかは体質にもよりますが… 寒さに強い体をつくること...続きを読む

「真の美肌」の作り方

季節の漢方コラム

2022.11.20

夏の間に受けた紫外線ダメージがお肌に出てくる  今日この頃。 お肌のくすみやごわつきが気になっている方も多いのではないでしょうか? 秋は一年で一番、 「肌が老ける季節」と言われています。 ...続きを読む

体のサビ

季節の漢方コラム

2022.10.15

自分の体の「サビつき」を感じることはありませんか? カチコチにサビついた体ではケガにつながり、老化の原因にも! 「体のサビ」硬くなり柔軟性が無くなるのはなぜ? 個人差はありますが、年を取...続きを読む

漢方薬専門 ヤブキ和漢薬局 漢方薬専門 ヤブキ和漢薬局

大阪市東成区中本3-15-23

営業時間:10時~18時
(土曜日は16時まで)
定休日:日曜・祝日

フリーダイヤル0120-49-0260 フリーダイヤル0120-49-0260

メールにてお問い合わせ・ご予約 メールにてお問い合わせ・ご予約
ページトップに戻る
リピート注文